えのもくでは、毎年、社員旅行に行っています。そして、2年おきに海外(もしくはそれに準ずる所)へ行っています。去年からコロナ禍の為行けていませんが、また行きたいなあという思いを込めて、振り返り。
2018年6月 行先は ベトナムの新しいリゾートダナン&ホイアン
行先は社員の旅行プロジェクトチームで決めました!
中部国際空港から一路ベトナムへレッツゴー!

天気は曇り

「beef or fish?」「 fish please」 で、うなぎだった。うなぎは今まで初めて
ベトナム ダナンは最近注目されている新しいリゾート らしいです。
えのもくの社員旅行はいつもパックツアーではなく、自分たちで調べて決めて、自分たちで行動する自由なスタイル。ホテルについて早々、近くのローカル食堂を探します。だってパックツアーで決められたレストランで食べても面白くないでしょ?できる限りローカルに!というのがえのもく流。

はい。ローカル食堂。地元民しかいません。日本語通じません。英語も通じません。
でも従業員の方とコミュニケーション取ります。笑顔だけでなんとかなります。
TVではちょうどサッカーワールドカップ本戦が始まっていました。

見たことない魚。パクチーたっぷり。日本で食べたら不味いかもしれませんが、その場の雰囲気とノリと勢いで、美味しく食べられます。

揚げ春巻き?
こういうのは絶対美味い!!!

ビールはサイゴンスペシャル。スッキリ呑めて美味い。

おかわりは ラルービア この後何杯これを呑んだか。。。
食後は夜のダナンをみんなで散策します。初めての街の初めての夜。
程よい緊張感とこれからの旅を想像してワクワクしますね!

ベトナムの道路は、本当にカオス。。。。待っていたら永遠に渡れない。。
勇気をもって一歩前へ。

わ、渡れん。。。。

なんかいい雰囲気

アジアですね

カオスな夜
そして夜は更けて、1日目が終わっていく。
。。。。続く